top of page
通訳の分野について
通訳および、逐次、ウィスパリング等ご要望に応じて対応いたします。
分野はビジネス、医学、学術分野まで多岐に渡り対応可能です。
区分について判断に迷われるかと存じますので、気軽にご相談ください。
通訳方法についてのアドバイスやお見積をさせていただきます。

一般通訳と専門通訳の違いとは?
視察・商談・研修通訳、観光通訳、一般ガイド通訳、会議・契約通訳などほとんどの通訳が一般通訳となります。
専門通訳とは医療、技術・学術に関する専門会議の通訳です。
*ウィスパリングは一般通訳か専門通訳に含まれます。

オンライン通訳とは?
現地にご同行するのではなく、
オンラインのZoomや、お電話で
3者通訳を行うものです。

同時通訳・国際会議とは?
国際会議などで送受信機を使い、発言を同時に訳していく通訳になります。
一般的な国際会議の場合、通訳者は2名で対応することになりますので、
費用も2倍となります。
bottom of page
